東寺ってどんなところ?歴史や見どころ・アクセスについて徹底解説

千年以上の歴史を誇る京都の東寺は、平安時代の息吹を今に伝える生きた文化遺産です。

空海(弘法大師)ゆかりの寺院として知られ、五重塔が夜空に浮かび上がる姿は京都の象徴的風景となっています。

世界遺産に登録された東寺には、壮麗な建築と秘められた仏教美術の宝庫が訪れる人々を神秘の世界へと誘います。

この記事では、そんな東寺について歴史や見どころ・アクセスを見ていきましょう。

錦鶴編集部

錦鶴編集部のアバター 錦鶴編集部 お食事処

金閣寺の山門から徒歩3分のところにある「お食事処 錦鶴(きんかく)」の編集部です。京都の情報や金閣寺の情報、観光施設の紹介など、わかりやすく発信してまいります。

目次