金閣寺周辺のお土産スポットを紹介|拝観のついでに買える京都も思い出
金閣寺の周辺には、京都ならではの伝統と味わいが詰まったお土産がたくさん並んでいます。
参拝客でにぎわう表参道には、老舗の和菓子店や雑貨店が軒を連ね、地元で愛される逸品を手に入れることができます。
抹茶を使った和スイーツから、金閣をモチーフにした伝統工芸品まで、選ぶ楽しみも格別です。
金閣寺での思い出とともに、大切な人へのプレゼントを探してみませんか。
以下では、上記地図にて紹介しているお土産が購入できる場所から厳選して紹介しています。
本家八ッ橋 金閣寺前店 – あん八ッ橋
画像出典:本家八ツ橋
あん八ッ橋は、京都を代表する伝統的な和菓子です。
米粉、砂糖、ニッキを使用し、柔らかい生地であんを包んだ形で提供されます。
起源は1689年に遡り、箏曲の祖・八橋検校を偲んで作られたとされています。
特徴的な湾曲した形状と、ふんわりとした香りが魅力で、生八ッ橋は蒸した生地にあんが包まれており、お土産としても人気があります。
住所 | 京都府京都市北区衣笠街道町14-3 |
電話番号 | ー |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
満月 – 阿闍梨餅
画像出典:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
阿闍梨餅は、1922年に京都の菓子店「満月」で創案された半生菓子です。
丹波大納言小豆の粒餡を、餅粉に鶏卵などを練り合わせた生地で包み、鉄板で焼いて作られます。
独特のもっちりした食感と、控えめな甘さが特徴です。
その形状は修行中の僧がかぶる網代笠を模しており、名前の由来は高僧を意味するサンスクリット語に由来します。
住所 | Kyoto City, Kita Ward, Kinugasa Goshonouchicho 30-1 |
電話番号 | 075-461-7600 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
豆政 – 京の茶だんご
画像出典:豆政
京の茶だんごは、宇治抹茶をたっぷりと使用した伝統的なお団子です。
大正8年に須知万吉によって考案され、約100年にわたる伝統的な製法を守り続けています。
米粉100%を使用し、保存料・着色料を一切使用せず、自然な風味が際立つ最高級の名物団子として知られています。
もちっとした弾力と艶のある外観が特徴で、一口食べると抹茶の香りと団子の甘みが口いっぱいに広がります。
住所 | 京都府京都市北区金閣寺町1 |
電話番号 | 075-211-5211 |
営業時間 | 9:00~16:25 |
定休日 | 不定休 |
五辻の昆布 金閣寺店 – ハート昆布
画像出典:五辻の昆布
ハート昆布は、創業明治35年の五辻の昆布によって作られた人気商品です。
ハート型にカットされた肉厚のしゃぶり昆布で、少し酸味があるのが特徴です。
京都・西陣で創業された伝統的な製法で作られており、京都の風味を大切にしています。
ポスト投函される特定記録発送が特徴的で、お土産として人気があります。
住所 | 〒603-8372 京都府京都市北区衣笠街道町11−3 |
電話番号 | 075-461-5858 |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
定休日 | 不定休 |
山信商店 – 夕子(八ツ橋)
画像出典:井筒八ッ橋本舗
夕子は、水上勉の小説「五番町夕霧楼」の主人公に因んで名付けられた叙情銘菓です。
井筒八ッ橋本舗が開発した生八ッ橋をベースに、もっちりとした「生八ッ橋」としっとりとした「つぶあん」を組み合わせています。
季節限定品やさまざまなバリエーションもあり、京都の伝統を感じることができる美味しいお菓子として知られています。
ポスト投函される特定記録発送が特徴的で、お土産として人気があります。
住所 | 〒603-8376 京都府京都市北区衣笠北天神森町18 |
電話番号 | 075-463-6090 |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
金閣寺周辺でのお食事は錦鶴へ
お食事処錦鶴は、京都金閣寺から徒歩3分のところにあり、四季折々の京野菜や湯葉、湯豆腐といった京都の特産品を使用した料理を提供しております。
特に、直径30cmの大きなお椀に盛り付けられた「金閣弁当」は当店の名物で、これまで多くの方に愛されてきました。
錦鶴は、修学旅行でご利用いただける弁当から、お祝いや法要などの特別な機会にも対応可能な豪華な御膳まで、幅広いメニューを取り揃えています。
京都の食文化を体験したい方、大切な人とのお食事の場として、また日常的な和食を楽しみたい方は、ぜひ錦鶴をご利用ください。
質の高い料理と心のこもったサービスで、お客様の食事時間と京都旅行の思い出を豊かにするお手伝いをさせていただ蹴ますと幸いです。
まとめ
金閣寺周辺のお土産は、京都の伝統と文化が息づく逸品ばかりです。
抹茶スイーツや和菓子は日持ちも良く、職場や親戚への配り土産としても喜ばれます。
金閣寺ならではの限定商品は、旅の記念として大切な思い出となるでしょう。
表参道には老舗店が多いので、店主との会話を楽しみながら、お気に入りの一品を探してみてください。
世界遺産・金閣寺での参拝と、京都らしいお買い物で、特別な一日を締めくくってはいかがでしょうか。